新ナツメ堂でやりたいライフワークとは?ナツメ堂鍼灸院3月の予定
新店舗オープンに向け本格的に動いているクボです。
毎日、もうどれだけ時間があっても足りないくらいな感覚。
ちょうど釧路から恵庭にやって来た六年前に似ています。
引っ越し、店舗の工事、開業オープン、息子の小学校入学、娘の保育園入園など…
もう思い出したくないですが(笑)、あの頃は本当に大変でした。
と自分が一番大変だった気でいますが、もっとも大変だっだのは妻だったと思います。(…反省しています^^;)
新店舗でのナツメ堂は、大きく3つの柱を立てます。
好評をいただいている美容鍼灸と全身治療の他に、今回チャレンジするのが『ライフワーク』です。
ライフワーク
あなたの健康と美容を充実させる「ナツメ堂のライフワーク」
ナツメ堂は、笑顔と感謝があふれる心地よいコミュニティの場を作る為、恵庭近郊で定期的にイベントを開催しております。カフェやイベントルームでみんなが知りたい事を学んだり、はり灸に馴染みのない方向けの体験イベントなども開催しています。
これは、ナツメ堂内にスタジオルームを設け、笑顔と感謝があふれる心地よいコミュニティの場を作るために、定期的にイベントを開催していくもの。
そのスタジオには様々な分野の先生をお呼びし、みんなが知りたい事を学んだり、はり灸に馴染みのない方向けの体験イベントなどをオープンさせたいと思っています。
鍼灸院らしくない鍼灸院を作りたい!というナツメ堂にぴったりだと思い、今シャカリキ動いています。
すでにお声かけし意見交換をさせていただいている先生方もいらっしゃいますが、先月から今月にかけて恵庭近郊の様々な分野のプロフェッショナルな方にお会いしまくっています(^^;;
思いつくだけでも、
ボディメイク向上部門(スタイルアップ・ダイエット)では、パーソナルトレーナー、ビューティーセラピスト、耳つぼダイエット、エクササイズ、美姿勢、ファスティング、ヨガ、エクササイズ、マタニティヨガ
豊かな毎日を送りたい部門では、カウンセリング、占い、FP(ファイナンシャルプランナー)、漢方薬相談会
ステキな女性を目指す部門では、ヘアアレンジ体験、ファッションアドバイザー、マナー講座、
その他開催予定のワークショップとしても、料理教室、お菓子教室、薬膳教室、漢方教室、ワイン教室、マネー相談、妊活、着物教室、占い、易学、断捨離教室、家計簿教室、日本人マナー教室、写真教室、プチ断食道場、ベビーマッサージ、支援保育などを考えています。
思いつきで行動するのを信条としているボクですから、全てが出来るかどうかは分かりませんよ(^_^;)
でも、それでボクら家族とお客さまが喜んでいただけるのであれば…
この六年間、鍼灸師がいかに技術を高めようとも鍼灸院にお客さまが足を運んでいただくカベの高さを実感しました。
仕方ないことですが、鍼灸院に行くよりまず病院に行くという選択がやはり大きい。
技術向上はもちろんですが、ナツメ堂は鍼灸院が困ったら来るだけの場所にしたくないと思っています。
もっと身近な場所で、ゆとりがもてる、自然に帰れる場にしたいと思っています。
すでにこのスタイルを認知して足を運んでくださる方がたくさんいらっしゃいます。
でもまだまだ決してその歩みを止めてはいけないと思っています。
皆さんにはぜひナツメ堂の第2ステージをお楽しみにして欲しいと思っています(^人^)
ナツメ堂では現在、イベントのお手伝いをして頂けるサポーター様、ご自身でイベントを開催している方を募集しております。
詳細については、気軽にお問い合わせ下さい。
それではナツメ堂鍼灸院3月の予定です。
・1日;ナツメ堂の将来を考えるワンデーミーティングin支笏湖
・4日、5日、7日、11日、13日、14日;ナツメ堂の将来を考えるハーフデイミーティング(岩崎さん、森利口さん、菅原さん、城岡さん、角井さん、津波さん、)
・19日:息子タッツの卒業式
投稿者プロフィール
-
恵庭市で鍼灸を通して美と元気を提供する美容専門 ナツメ堂鍼灸院を経営。ハリウッドスタイル上田式美容鍼®︎を取り入れてから、女性起業家や美と健康を追及していく女性を中心に地元を越え札幌からもお客様が来院。最近はコミュニティに力を入れ近隣の起業家たちを巻き込んだイベントを開催しています。
(財)日本美容鍼灸マッサージ協会認定美容鍼灸師
最新の投稿
- 北広島・恵庭・千歳2024年11月21日【季節の変わり目は要注意!東洋医学の美肌ケアで乾燥肌にうるおいを】
- 北広島・恵庭・千歳2024年10月22日【症状で使い分けるのがポイント「風邪に鍼灸」がいま新しい治し方!】
- 新メニュー、キャンペーン2024年9月8日【鍼灸でダイエット!?】生活習慣による肥満に効果が出るツボとは?】
- 北広島・恵庭・千歳2024年8月7日【今年の夏はこれで大丈夫!】東洋医学からみた夏バテ対策