意外と気付かない背中の張りを取り、すっきり軽やかな身体に。
「なんだか身体がおもだるい」なんて感じることはありませんか?
気付かない方も多いですが、実は背中に張りがでることで、肩こりや腰痛が悪化していたり、内臓の働きを悪くしたり、さらには体型の崩れを引きこしてしまいます。
身体が何だかおもだるいと思った時、背中の張りが原因かもしれません。
そんな、背中の張りも骨盤調整ですっきり軽やかな身体に整えることが可能です。
今日はそんな背中の張りについてお伝えしたいと思います。
<背中が張る原因>
背中が張る原因はいくつかあります。
1,スマホやパソコンを長時間見ていることによるこわばり
2,重いものを持つなどの重労働により、筋肉が疲労している
3,ストレスによる自律神経の乱れ
4,運動不足などによる筋肉不足
などがあげられます。
どれも当てはまる方がいらっしゃるかもしれませんが、やはりスマホなどを見る時間が長くなったり、仕事柄パソコンを操作する時間が長くなるなど同じ姿勢でいることによって、背中の筋肉の張りが強くなる方が多いように感じます。
同じ姿勢でいる時間が長くなると、背中の血液やリンパ液を押し流す筋肉の働きが低下して疲労物質を溜めやすくなってしまうので、なんだか身体がおもだるいというような状態を引き起こしてしまいます。
<背中の張りにはたくさんの筋肉が関係している!>
「背中が張る」とお話していますが、背中にはたくさんの筋肉があります。
背中で一番大きな広背筋(広背筋)、背骨を支える脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)、首から背中にかけてついている僧帽筋(そうぼうきん)などまだまだたくさんの筋肉が重なって成り立っています。
こういった筋肉は、背中の一部分にだけついているのではなく、首から背中にかけて繋がっていたり、背中から腰に繋がっていたりしています。
なので、パソコンやスマホを長時間使った記憶がない!なんて方も他の場所からの影響で背中が張ってしまうなんてことも起こってしまうのです。
さらに、後ろ側の筋肉だけかと思いきや、猫背が起こる原因でもある胸の前の筋肉、小胸筋(しょうきょうきん)や大胸筋(だいきょうきん)なんて筋肉も背中の張りには影響を与えてしまいます。
<背中はとても重要!>
あまり知られていないかもしれませんが、背中はとても重要です。
何だか最近調子が悪い、何だかおもだるいという方は実は背中の張りが原因になっているかもしれません。
背骨と背骨の間からは自律神経が出ています。
背中筋肉が硬くなって自律神経を圧迫し、自律神経失調症と呼ばれる体調不良を引き起こしている可能性もあるのです。
さらに、背中の筋肉が本来の位置からずれて、横に張り出ると背中を広く見せ少し体格がよく見えてしまうことがあります。
体調や体型にまで影響のでる背中の筋肉を是非ケアしてあげて欲しいなと思います。
<当院の骨盤矯正でできること>
背中の張りについて説明してきましたが、骨盤矯正と背中の張りはどう影響するの?と思われた方もいらっしゃるかと思います。
当院の骨盤矯正では、骨盤の歪みを整えることはもちろんのこと、骨盤の歪みの原因でもある全身の筋肉の張りをとっていきます。
たくさんの筋肉が関連しているからこそ、全身をしっかりとほぐすことが大切になってきます。
一人一人凝りの原因は違います。
日々の癖などもお話の中で伺いながら、オーダーメイドで施術をしていきますのでご安心ください。
<まとめ>
今日は背中についてお伝えしてきました。
ご来院くださるお客様の中でも、肩こり、腰痛を自覚されていらっしゃる方は多いですが、「背中を治して欲しいです。」と自覚されている方はとても少ないです。
しかし、人が動くために必要な筋肉の中で、背中とお尻がとても大きい面積を締めているため、大切になってきます。
なんだか調子が悪いなと感じたときは、背中の影響があるかもしませんので、お気軽にご相談くださいね。
投稿者プロフィール
-
ナツメ堂鍼灸院のスタッフとして一年以上経ちましたが、安心丁寧な施術スタイルが好評。カウンセリングを大切にし、美容鍼灸や骨盤矯正を通して、トータルで女性の美と健康を追求し多くの信頼を得ています。
(財)日本美容鍼灸マッサージ協会認定美容鍼灸師、柔道整復師
最新の投稿
- 骨盤矯正2022年3月16日骨盤矯正とダイエットはどちらを先に始めれば良いの?
- 骨盤矯正2022年3月4日骨盤矯正の変化を長持ちさせるために大切な事とは?
- 骨盤矯正2022年2月16日骨盤矯正でO脚は改善するのか?
- 骨盤矯正2022年2月4日骨盤矯正で脚の長さは変わるの?