BLOG

ナツメ堂のブログを
ご覧いただけます。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 北広島・恵庭・千歳
  4. 顔のシワってどうして出来るの?しわの原因と対策

顔のシワってどうして出来るの?しわの原因と対策

シワができる原因と種類

肌の悩みで多いのものの一つに「シワ」があります。

当院にいらっしゃるお客様でも、実際にお悩みとして挙げられる方が多いです。

年齢や人生経験の積み重ねだから仕方ないと思っていても、シワは見た目年齢の判断に大きく関わってきます。

少しでも少なく目立たない方がいいですよね?

ではなぜシワが出来てしまうのか。

シワの原因と種類には大きく分けて3つあります。

①笑った時の目尻のシワのように、表情の繰り返しの変化でできる「表情じわ」

②乾燥による肌表面のカサつきからできる「表皮じわ」

③加齢や紫外線によるダメージでできる「真皮じわ」

①表情じわ

表情じわは、目を見開いた時やしかめっ面になった時にできるおでこの横じわや眉間の縦じわ等、表情の変化によって一時的にできるしわのことです。

本来は一時的にできてすぐに戻るしわですが、いつもイライラしてしかめっ面が多いと、しわが癖になって定着し、真皮じわに移行するので要注意ですよ。

常に心穏やかでいたいものですね!

 

対策として

表情の癖が原因になるので、癖になっている表情をしないことが大切です。

とは言ってもその表情をしないようにというのは難しいと思うので、表情筋を鍛えるエクササイズがおすすめです。

・口輪筋を鍛えるエクササイズ

舌を歯の外側に這わせ30回大きく回す。

反対方向にも同様に30回大きく回します。

これを1日3セット行います。

口を縦に大きく開けて「あー」と言いながら10秒キープ、口角を上げて笑顔を作るように「いー」と言いながら10秒キープ、唇を前に突き出し「うー」と言いながら10秒キープ。

これを1日9セット行います。

これを続けていくと、表情が豊かになり口角も自然と上がってきますよ!

眼輪筋を鍛えるエクササイズ

上まぶたが動かないように押さえながら下まぶたに力を入れて持ち上げ5秒キープ後ゆっくり戻します。

これを片目ずつ5回行います。

次に8の字を描くように眼球をゆっくりと動かします。

反対方向も同様にそれぞれ5回行います。

目が回って具合が悪くなりそうなら無理をしないで下さい。

次に額が動かないように手の平で押さえながら、目の周りの筋肉だけを使って思い切り目を閉じて5秒キープ、同様に思い切り目を見開いて5秒キープします。

これを5回行います。

これで目ヂカラアップ間違いなしです!

 

 

②表皮じわ

表皮じわは、乾燥により肌表面が水分不足の状態となり、皮膚にちりめん状や線状の溝ができるために現れます。

皮膚が薄くてよく動かす部分にできやすく、そのまま放っておくとしわの数が増えてつながり、大きなしわの原因になります。

 

対策として

日々の保湿ケアが大切になります!

その際に、肌に余計な刺激を与えないということも重要になります。

肌をこする、たたく、引っ張る等の間違ったスキンケアをしていると、肌にダメージが蓄積され、小じわシミが増える恐れもあるので要注意です。

化粧水や美容液は優しくハンドプレスでなじませるように心掛けましょう。

 

 

③真皮じわ

真皮じわは、ずばり肌の老化が原因です。

肌の張りや弾力を生み出すコラーゲンやエラスチンが、加齢や紫外線によるダメージの蓄積によって減少し、たるみをつくることで、深いしわが形成されます。

顔の中でも面積の広い目の下まぶたや、ほうれい線にできる為、より老けた印象を与えてしまいます。

 

対策として

肌に張りを与える成分(レチノール、ナイアシンアミド、ビタミンC誘導体)が入った美容液を使うのが有効です。

大豆イソフラボンやビタミンA、ビタミンCを含む食品を摂取して、内側からのケアもおすすめですよ!

あとは表情じわのところでご紹介した表情筋を鍛えるエクササイズがおすすめです。

 

 

●まとめ

基本的には「保湿ケア」と「紫外線対策」が重要になります。

しかし、ここからは宣伝になりますが笑。

鍼灸師として一番おすすめしたいのはやはり美容鍼です。

美容鍼なら体質から改善し、お肌もプルプルになり、シワも目立たなく出来るので、シワでお悩みの方は是非一度お試しを♪

投稿者プロフィール

アバター画像
本田 啓介
ナツメ堂鍼灸院のスタッフとして一年以上経ちましたが、安心丁寧な施術スタイルが好評。カウンセリングを大切にし、美容鍼灸や骨盤矯正を通して、トータルで女性の美と健康を追求し多くの信頼を得ています。
(財)日本美容鍼灸マッサージ協会認定美容鍼灸師、柔道整復師

関連記事